吟遊詩人作家の黒井ここあです。
ひらがなみっつで「ここあさん」って呼んでくださいね。
さて、実に半年ぶりのブログ更新再開です。
その間にもここあは凍結していたわけでなく、創作に泣いたり笑ったりしていました。
なので、軽く振り返る読み物を書いています。
前回までのあらすじ
2022年9月~2023年1月1日までの思い出を一気にふりかえってみたここあ。
辛いことは寝て忘れる主義のため苦労しながら書いてみたら、みなさんによくしていただいたことばっかり思い出してなんかハッピー。なんかオトク。日記を書くってこういうメリットがあるのね。
それでは後半戦、スタート!
1月8日
コミックシティ大阪に参加しました。
荷物は東京ビッグサイトからインテックス大阪まで転送されました。
創作は大体6号館に配置されますが、今回は柱の裏……。
全然見つけてもらえない場所だね!
こんな背水の陣で誰かに見つけてもらえるのか、と宇宙猫になりかけましたが、シティだから会える方が来てくださったりして、すぐにご機嫌になりました。
ここあちょろい。
二年前と比べたらサークルの欠席も少なかったし、反面一般参加者動員数がすごくて。
イベントは盛況と言って差し支えない日でした。
参加母数が増えたら、創作ジャンルも掘ろうという方ともっと出会えるかな。
それにしても、二次創作の人気ジャンルはすごいなあ。列が途切れなかったよ。景気がよくていっそ清々しかったです。
この日、黒獅子物語3巻が完売しました。
在庫なしです。
黒獅子物語3巻再販
わしじゃよ。
どのわしって、年末新刊修羅場を乗り越えたわしじゃよ。
反省を活かせる女なので、『シルフィード』の入稿後すぐに黒獅子3巻の再販業務に乗り出しました。
コミケが終わってすぐです。えらかろ!
実は、売り切れることは見越していました。だって「もうこれ(ほとんど)最後なんですよ~」って言ったらほしくなっちゃうじゃないですか。だから言いました。でも見本でいいから、と言っていただくのは予想外でした。意外といる、他ジャンルに、本読みがいる。
それでね。
すぐにワードのデータを一太郎に流し込んで、組版固めて、本文読みながらルビ入れて。
疲れたら古臭くなったカバーイラストの顔立ちを可愛く修正して。
第二版から入れ込んでいる続刊ページも付け足して。
しっかりばっちり〆切に間に合ったわけですよ。
はー、やればできる!
で、出すのはいつって?
1月22日関西コミティア。
来週トレジャーの分無いじゃん……。
1月15日
こみっくトレジャー41に参加しました。
荷物はインテtoインテの転送です。
この日、すみれの色紙が売れました。あれ良い出来だったもんね。わかる。
それから、トレジャーのお客様に会えたり、私の本を読んでくれているねこ専務を認知して驚いたりしました。
お手伝いをしていたお隣の関西コミティアでは、カタログが飛ぶように売れて気持ち良かったです。
トレジャーも一般参加者の活きがよくて、本当に楽しかった。
全部欲しいと言ってくださった方、ようこそいらっしゃいました。
あのね、ここだけの話なんですけど……。
と、来週納品される予定の三巻第二版のご予約をオススメしたりしました。だってちゃんと入稿して発行されるのが確定してるもん!大丈夫!多分!
第二版を一番にゲットしてくださってありがとうございます。
1月22日
関西コミティア66です。
前日準備から出動していたので色んなことがあったんですけど、前日搬入ってやっぱいいなっていうのが感想です。ゆっくりできたもんね。
当日は、寒いなりにも人がたくさん来てくださって。「よーし掘り出すぞ」みたいな意欲的な一般参加者が多くてご紹介するのに忙しく、休む暇がありませんでした。活気が戻ってきた実感があります。
三巻は当日朝帯を巻いたんですけど、一冊も売れませんでしたね!なんで!
箱二個搬入したんですけど、ほぼそのままで結構な在庫を抱えておうちに帰りましたよ、と。セットさんがいなかったのが大きかったかなー。
あと、『薔薇の王子、幸運の翼』がここにきてlessになってきました。
あと2冊かな。ということで、バックヤード行きとなりました。
イベントでほしい方は事前にお申し込みください。手で持って行きます。
待望のご感想弾着
さて、つい先日、1月にご購入下さった方から新刊のご感想を頂戴しました。
ありがとうございます。すごく嬉しいです。
他の作家さんはたくさんもらっているのでしょうが、私はいただくことがめったになくて、頂いたメールやメッセージなどいつも読み返して元気を頂いています。
イベント会場に本を連れてきてくださったり、どこまで読んだって教えてくださるのも励みになります。
私は作品を『楽しんでもらうため』に効果的になるよう、物語を綿密に計算して組み立てているので、それがきちんと成功したかどうか=ちゃんと面白かったかどうかを教えていただけると本当に助かります。
尖ったキャラクター性やシチュエーションのエモさよりも、展開の魅せ方、読ませ方に工夫を凝らすのが好きなんです。ドラマって、思わぬ展開に転がることが面白いじゃないですか。
私の本を読んでいて「予想してなかった」ことにぶちあたることは多いと思います。知らんけど。若い子はこういう予想外の試練が恐ろしくて嫌いだそうですね。これもまた知らんけど。
そういった困難に出会ったときは、主人公たちと一緒に立ち向かってもらえたらと思います。その勇気が報われるかどうか、きちんと見届けてくだされば、試練は怖いものじゃなくなるはずです。
とかとか。
それにしても。
黒獅子物語を全攻略した人の感想ききてえなあ!!
今日はここまで。
0 件のコメント:
コメントを投稿